この記事を読んでいる方は、今岐路に立っているのでは無いでしょうか?
『舞台俳優を諦めて・・・・就職しなければならない・・・・出来るのだろうか・・・・。』
こんな声が聞こえてきそうだ。筆者から伝えられるメッセージはこれしかない!!
『やれる!!絶対に就職出来る!!』
筆者自身が今の読者の方と同じ立場でした。筆者は舞台俳優を鬱病という現代病にかかり辞めました・・・・(;’∀’)それはそれは激しい状況・・・今思い出してもゾッとする精神状況でした・・・(笑)
電車に飛び込もうか?どこで人生を終焉させようか?そんな事を日々考えている状況でした・・・。
頭も働かず記憶も曖昧な中、ふと気付くと地元の神社の境内に座っている自分に気付いたのです。心は何処かで助けを求めている。まだまだ人生終えられない・・・・!!そんな気持ちが自分の中にある事に気付きました・・・・そこから療養をしながら社会復帰という名の就職活動を開始!!!
しかし、惨敗・・・・どこの企業も相手にしてくれないという状況に目の前が暗闇と化しました・・・。
そんなどん底から社会にカムバック出来た経験をお伝え出来ればと思います。今回は人生賛歌的なテンションで舞台俳優の就職について徹底的に赤裸々に暴露して行こうと思います!!!
それでは、今回も張り切って見て行きましょう!!
目次
何歳で俳優を諦めて社会に出るかが重要!?
色々なブログやネットの情報で、俳優を辞めて就職出来るのは25歳までが分かれ道的な事を囁かれています。おそらく今記事を読んでいる方もそんな情報を見て年齢的に厳しいのかな?と凹んでいたり絶望を覚えている方もいるのではないでしょうか。でも、大丈夫です!!
年齢はある程度までは関係が無いと感じます!
残念ながら30代後半から40代にかけては正直な所難しいかなと思うのですが・・・・・諦めるのは早いです。必ず浮上する事は出来ます!!何歳からでもリカバーは出来るのです。
実際、筆者は28歳で俳優を辞め社会に出ました。しかし、そこからが思った以上に厳しいイバラの道でした。舞台俳優の時とは違った社会の厳しさというのを肌で感じました。
待ち受けているのは絶望しか無いのか?そこについて見て行こうと思います!!
待ち受けるのは絶望なのか!?
ここに関しては人それぞれなので、あくまでも筆者の目線・経験談からお伝えしていきます。
冒頭でも書きましたが、筆者は舞台俳優を辞める際に鬱病を患っておりました。その療養と並行して社会復帰をするべく就職活動をしていたのですが全て企業面接に落ちました・・・・・(笑)
落ちた内容としては俳優の経験は社会的価値が無いというものばかりでした・・・・。時には面接官に大学卒業後は7年間は遊んでいたんですね!!と言われたことすらあります・・・・(笑)舞台俳優や役者に対しての社会的価値は本当に無いのだと痛感し絶望しました。
舞台稽古で理不尽な事を言われ歯を食いしばってやってきた辛さとはまた違った辛さを日々味わいました。むしろ舞台俳優をやっていた事すら失敗で無駄だったのでは無いかと酷く落ち込みました。
俳優を辞め、社会に出る際には必ずこの関門を通ると思います。年齢が若ければ若い程、若さというポテンシャルを買われ内定をもらえることもあると思います。しかし、年齢を追えば追う程に味わう厳しさは変化すると感じます。
そうなると意気消沈し、就職するんだという気持ちが落ち引きこもりやフリーターに落ち着くという事になる可能性もあります。そうなると自分自身の人生を呪い、自分自身のセルフイメージを下げ絶対的に良い影響は与えません。
実際、筆者の周りの元舞台俳優仲間できちんと就職をしたものは本当に少ないのが現状です。上記で書いた通りフリーターを続け、だらだらと人生を浪費する様になってしまいました。ただし、現在は関係も薄れどうしているのかは不明ですが・・・・・噂では現状も状況は変わっていないとも聞いてます。
そんな方々は、口を揃え自分自身の人生を呪う事が主です。少なからず、筆者もそういう時期はありました。舞台俳優であった事を悔やむ事も多かったです。こんな時の対処法を筆者なりにお伝えしていこうと思います!!
自分の人生を呪う時期が訪れる!?
上記で書いた通り、舞台俳優を辞め就職活動を始めると自分自身の社会的価値・市場価値の低さに辟易し絶望しか感じない日々が続きます。筆者自身は就職活動による絶望に加え鬱病とも向き合いながらの挑戦であったためストレスは2倍でした・・・・。
とにかく、舞台俳優を目指していた日々を呪いました。何故、大学卒業後に就職をしなかったのか?もう少し早めに見切りをつけるべきではなかったのか?とにかく全てを悲観し否定しました。まあ・・・・これは自己責任なのですが責任転嫁を繰り返しました。
そんな中、ついに資金が尽きました・・・・。貯えが枯渇し生活すらままならない状態に陥り並行しアルバイトを始める事にしました・・・・・。
そこで天職に出会ったのです!!
正直な所、アルバイトでの仕事でしたが激震が走ったのを筆者は覚えています!!
舞台俳優は舞台上で観客であるお客様に勇気や元気を与える事が仕事ですが、筆者はアルバイト先で同様の感覚・形が違えど表現が出来る・お客様に喜んでもらえる職業に出会いました。
それは『接客業』でした。とりわけ筆者は以前から洋服に興味があり洋服が好きという気持ちが強くありました。興味を持つ分野でしたから、のめり込めた事も功を奏したと感じます。
筆者自身は『アパレル業』という分野の接客業で自分自身の、これまでの経験を活かせると自信が芽生えました。
役者をやっていた方は、おそらく筆者と同じようなタイプが多いのでは無いかと感じます。お客様に喜んでいただきたい、お客様に勇気や感動を与えたい、そんな気持ちを持ちながら俳優を続けていたのでは無いでしょうか?
その思いは『接客業』ならば満たせると筆者自身は考えています!!
対人関係が得意ではない方もいると思いますので、あくまでも筆者の個人的な見解である事は了承して頂きたと思います。只、俳優をやっていた私達は演じることが出来ます!!その感覚でお客様を接客する事も出来るわけです!!
騙されたと思って一度挑戦することをお勧めします!!
就職活動をするべきか!?
では、今現在就職活動をしている方も中にはいらっしゃるのでは無いでしょうか?上記でも記載した通り、俳優上がりの就職活動程辛いものは無いと思います!!心中お察しいたします・・・・・・。
そんな方に筆者は語弊を恐れず伝えたい事があります!!!
『そんなに辛い就職活動なら辞めましょう!!!無理をする事は無い!!精神を疲弊させるくらいならば就職活動なんて辞めましょう!!』
えっ!?何を言ってるの?と思われたでしょう・・・・・・・そもそも俳優を辞めて就職出来る!!諦めるな!!という題名の記事だろうが!!!という怒号が聞こえてきますが・・・・・・筆者の思いは上記の言葉の通りです!!
その真意をお伝えします!!上記でも記載した通り、俳優上がりの方の就職活動は正直かなりの狭き門です!!大半が門前払いです!!これは筆者の経験上間違いありません!!そんな受けても先が分かっている勝負をし、精神的にやられてしまうくらいならば、そんな就職活動は辞めるべきです!!
では、どうしたら良いんだよ!!と思われるでしょう・・・・・・。筆者が伝えたいのは1つです!!
『遠回りと思う道を行きなさい!!最短コースを狙えない立場なら裏道を行け!!』
この考え方をお伝えしたいと思います!!本当に、この考え方で歩を進めた方が最短であると同じ境遇の身であった筆者は強く感じます!!
俳優の就職最短ルートは!?
筆者は伝えたいのは、とてもシンプルな道です!!
アルバイトから社員を目指しましょう!!ただ、それだけです!!
この方法は年齢もある程度関係が無いと考えられます!!30代ならば、まだまだ可能性はあります。
しかし、30代ならば厳しい事を伝えますと、周りの100倍頑張って下さい!!それくらいの気持ちが無いと社員への道はほど遠いです!!
と言うのも、ただでさえ30代のアルバイトスタッフと言うのは世間的にも上司的にも扱いずらい存在である事は間違いありません。尚且つ、そんな感情を持たれるわけですから評価も低いと考えられます!!
ですから、やれる事は120%の力で実行し、尚且つ社員以上の働きを黙々とする事をお勧めします!!
愚痴や不満、上司に楯突くなどはしない事!!あくまでも社員になるまでは従順でいる事!!そこは忍耐です。
社員になってからは言いたいことは山ほどあると思いますので存分言いましょう!!(笑)度合いはあるので様子を見ながらですが・・・・・・クビにならない程度に・・・・・・・(笑)
頑張り次第で、社員のポジションはアルバイトからでも確実に狙えます!!俳優時代に培った忍耐力やコツコツ進めていく努力と同じ道を辿れば、必ず道は開けます!!その事は、筆者も経験済みなので間違いないと感じます!!
読者の方は、おそらく今現在かなり焦っているのでは無いでしょうか?早く就職を決めて社員にならなければと・・・・・。焦る気持ちも痛い程に理解できますが、そんな時だからこそ焦らない事を筆者はお勧めします!!
焦るくらいならば、自分自身の興味のある分野の仕事にアルバイトから挑戦する事を強くお勧めします!!
そこでコツコツ地道に経験を積めば、必ず社員と言うポジションは獲得できます!!遠回りに見える一番の近道です!!
地道が一番重要なのか!?
地道が正攻法です!!これ以外の跳躍はあり得ません・・・・・跳躍を狙いすぎると確実に理想と現実のギャップに精神を蝕まれます・・・・・・。
それだけが一番あってはならない事です!!精神を病み、生きる事への活力、自分自身の可能性を信じる事が出来なくなる事ほどツライ事はありません!!!
そうならない為にも、今回筆者が伝えた『俳優からの社会デビュー、就職への道』を強くお勧めします!!
読者の方の一助になれれば光栄です!!今後の未来がより輝く事を願っています!!!
まとめ
・俳優を辞め、社会に出るのには年齢制限はほぼ無いという事が判明!!
・俳優上がりの就職活動は過去の経験が全く活かせず絶望する時は確実に訪れる!!
・筆者の経験上、自分自身のこれまでの俳優人生を呪う時期は訪れるが、その経験を如何に活かすかが重要!!
・俳優上がりの適任の職種として『接客業』を強くお勧めする!!
・『遠回りと思う道を行きなさい!!最短コースを狙えない立場なら裏道を行け!!』
・俳優の就職最短ルートは、アルバイトからの社員登用を狙うべし!!
・俳優の就職活動は、俳優の鍛錬同様にコツコツを地道にアルバイトとしての経験を積み社員を目指すべし!!
コメントを残す